このページでは、端末や管理画面からQRコード決済の領収書を発行する方法についてご案内します。
端末からの領収書発行を有効にする(事前設定)
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
-
設定画面を開きます
右上のメニューボタンをタップします。
『設定』をタップします。
-
QRコードの設定メニューを開きます
『オプション』をタップします。
『QRコード』をタップします。
-
領収書出力を有効にします
『領収書出力を有効にする』をONにします。
以上で、事前設定は完了です。
端末からの発行方法
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
-
決済履歴画面を開きます
右上のメニューをタップします。
【決済履歴】をタップします。
-
QR決済を選択します
決済方法をタップします。
『QR決済』をタップして【決定】をタップします。
-
検索して該当の取引を絞り込みます
絞り込みを行なう検索条件を選択します。
【検索】をタップします。
領収書を発行する取引をタップします。
-
取引詳細から領収書発行画面を表示します
領収書を発行したい取引の詳細を表示し、【メニューを表示する】をタップします。
【領収書発行】をタップします。
情報記入フォームが表示されます。 -
宛名と但し書きを入力して領収書を発行します
空欄をタップすると文字入力画面になりますので、宛名と但し書きを入力します。
管理画面の加盟店設定画面で『税率ごとの内訳』を『表示する』に設定している場合、軽減税率金額を入力できます。
【領収書発行】をタップすると、端末から領収書が発行されます。
ワンポイントアドバイス
端末から領収書を発行できる回数は、1度限りです。
管理画面からは何度でも発行が可能ですので、間違いがあった場合などで再び発行する必要がある際は、管理画面から操作を行なってください。
領収書イメージ(出力イメージ)
項目 | 説明 |
---|---|
①
|
取引年月日・店舗名・電話番号が表示されます。 |
②
|
宛名と合計金額です。 |
③
|
税率ごとの対象金額と消費税額が表示されます。 |
④
|
取引番号と適格請求書発行事業者の登録番号が表示されます。 |
項目 | 説明 |
---|---|
①
|
取引年月日・店舗名・電話番号が表示されます。 |
②
|
宛名と合計金額です。 |
③
|
税率ごとの対象金額と消費税額が表示されます。 |
④
|
取引番号と適格請求書発行事業者の登録番号が表示されます。 |
管理画面からの発行方法
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
-
QRコード決済管理画面を開きます
左メニューの『QRコード決済管理』をクリックします。 -
対象の取引を検索します
検索条件を指定して、該当の取引を絞り込みます。検索時の項目について
検索では、下記の情報をもとに決済を絞り込みできます。
項目名 説明 支払方法 QRコード決済の種類を選択します。 伝票番号 伝票番号を半角数字15桁で指定します。 取引日 取引日を期間で指定します。 取引状況 取引状況を選択します。 ※初期設定では、売上に関わる取引(売上、取消)が選択されており、エラーを含みません加盟店 親加盟店IDでログインしている場合にのみ使用します。
それ以外は変更できない状態になっています。リーダーシリアルNo. 1件のリーダーシリアル番号を、半角英数字で入力して指定します。 端末識別番号 端末識別を選択します。 取引金額 取引金額を指定します。 表示件数 結果の表示件数を選択します。 QRコードPOS端末識別番号 POS連携している場合に指定可能です。 QRコードPOS取引識別番号 POS連携している場合に指定可能です。 -
領収書を発行する取引を選択します
領収書を発行する取引の『詳細』をクリックします。 -
領収書発行フォームを開きます
QR決済の詳細画面内の『領収書発行』リンクをクリックします。 -
発行する領収書の情報を入力します
『領収書宛名』と『但し書き』を入力し、金額や税率に変更がある場合は『標準税率金額』と『軽減税率金額』を変更します。 -
入力内容を確認します
入力内容に間違いがなければ【領収書発行】ボタンをクリックします。 -
領収証がダウンロードされます
A4サイズのPDFファイル形式の領収書がダウンロードされます。ワンポイントアドバイス
PAYGATE Stationアプリからの領収書発行は1回のみ可能ですが、管理画面からの発行は何度でも可能です。
領収書発行履歴欄には、アプリからの発行と管理画面からの発行の合計件数が表示されます。